top of page

日本刀の販売 買取のご相談は日本刀専門店銀座⻑州屋

十文字透図鐔

1000_1000.fw.png

無銘 伝金山

"jyu-monji"

Unsigned. Den-kanayama

No.

2295

十文字透図鐔  無銘 伝金山

特別保存

-

円(税込)

室町時代 鉄地十字木瓜形地透
縦七〇㍉ 横六九・五㍉ 
切羽台厚さ五・三㍉ 特製落込桐箱入

Muromachi period iron cross-shaped quince-shaped openwork
Height : 70mm
Width : 69.5mm
5.3mm thick cutting base
Comes in a special paulownia wood box

​音声解説
00:00 / 01:04
 小振りに引き締まった造り込みの、いかにも実戦の場を経てきてことを想わせる金山(かなやま)鐔。

切り込みを深く仕立てたことにより、また耳と切羽台を繋ぐ筋を設けたことにより、十字架を印象付ける作となっている。

鉄色黒く打ち鍛えた鎚の痕跡が明瞭に現れて姿が無骨であり、それが渋い光沢を放っていかにも強靭。耳だけでなく所々に色のさらに黒い粒状あるいは瘤状の鉄骨が現れており、これも大きな魅力となっている。
  • Facebook Social Icon
  • 日本刀専門店 銀座長州屋
  • Instagramの社会のアイコン
  • YouTubeの
bottom of page